2014年9月30日火曜日

母も5歳。ちょっとブルー。


今日はかず鉄の5歳の誕生日。
自動的に私も母として5歳になりました。


たまたま遅いひとりランチになったので、ケーキでひっそりお祝いです。


今日も朝からバッタバタで、かず鉄のお弁当と一緒に作った自分のお弁当を電車の網棚に忘れるわ(しかも昼過ぎまで出てこなかった・・・ふぅ)、ランチに出たらお財布忘れるわ、なんかもうどうしたの私!?という感じなのです。


心ここに在らずの原因は、10月末に行われる昇格試験・・・


業務課題と解決策のプレゼンなのですが、復帰して2ヶ月、新しい仕事ばかりで業務課題の認識もそこそこの状態で、何を解決せいっちゅうねん!・・・と投げ出したくなりながら、自分の何もできなさに情けなくなっています。


こんなにプレゼン資料って難しかったっけ?
子ども産む前の私なら、もっとサクサクできてたんじゃない!?


・・・でも実は、みんな苦労してるから私だけじゃないんですけどね。
それゆえ、周りも心配してくれるのですが、もうプレッシャーで。


はぁぁぁぁ、、、、


でも、やるっきゃない。
亀の歩みでも進むしかない。


さーて。
仕事に戻ります。

2014年9月25日木曜日

チョコレート戦争

週末に本屋で見かけた懐かしい本。


チョコレート戦争

チョコレート戦争
著者:大石真
価格:1,296円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る


小学生の時に読んだ「チョコレート戦争」が復刊されてました。
復刊どころか、廃刊になっていたことも知らなかったのですが、子どもの頃に読んだ印象だけは強烈で、いつかかず鉄に読んであげたいと思っていたので、即購入。

寝る前に2章ずつ読んでいたのですが、今朝は自分で出してきて読んでいました。

続きが気になって仕方なかったよう。

初版は1960年代で、私たちだって生まれていない頃。
言葉の表現や、設定などはもう遠い昔のもので、かず鉄にどれだけ理解できているのかハテナですが、面白いものは面白い。だから人気があるのですね。

かず鉄に読んであげながら、自分も、シュー・ア・ラ・クレームやエクレールなどの洋菓子の、とろけるような美味しさを想像してはいつかたくさん食べたいと思ったことを思い出しました。
大人になっても、そんなに美味しいものにはなかなか出会えません。ましてや高級菓子をお腹いっぱい食べるなんて!・・・財布もカロリーもレッドカードです。

私が子どもの頃に夢中になっていた本たちは、阪神大震災の時にほぼなくなってしまいました。
焼けたりしたわけではないので、取り出そうと思えば取り出せたのでは・・・と、今でも残念でならないですが、記憶の本棚にはしっかりと残っていて、こうして時々思い出しては子どもに与えてやれるのが救いです。

2014年9月19日金曜日

デトックス

職場の同期、ほぼ同期の女子メンバーと久々にランチしました。


入社時に同じフロアで働いていたメンバー3人。みんな同じ部署内で結婚し、それぞれ2児の母、共通点も多くて。


子育てと仕事のこと、話は尽きませんでした。


昼休みだけじゃ時間が足りない!

しゃべることってデトックスだなー、と思うのです。
またちょくちょく毒だししよう。



初めてのおべんとう




まる子のおべんとう。


1歳になると、月に1回お弁当持参の日があります。

かず鉄は、幼稚園のお弁当が週2回、火木。
まる子が、月に1回水曜日。

そんなわけで今週は週3で5時起きで弁当作りです。

ほぼ作り置きおかずだし、量も品数も少ないし、ましてやまる子はなんでも食べるので、内容はかず鉄のお弁当とほぼ変わりません(笑)

この日はほぼ完食。でもおにぎりが1個だけ残って来ました。
なるほど。


こうやって毎月量を調整していくんだなー、かず鉄の時もそうだったなー、とちょっと懐かしくなったのでした。



2014年9月15日月曜日

楽しい山登り

3連休の中日、筑波山へ行ってきました。

筑波山には男体山と女体山という2つの峰があります。

前回は5月ごろに男体山に登ったので、今回は女体山側からチャレンジ。
・・・と言っても、下からではなく、ロープウェイで途中まで行って、そこから山頂を目指すというものです。

男体山はケーブルカーおりてから結構きつかったですが、女体山はびっくりするほど山頂が近くて。


物足りなくて尾根伝いに男体山の方まで行って、ケーブルカーの駅で食事して戻ってきました。


歩く時間も距離も散歩レベルなので、全然軽装で行っていますが、いつか下からちゃんと登りたいなー。
普段はちょっとお店に行くにも、車がいい!とヘタれるかず鉄が、楽しそうにしっかり歩いていたので、これからも頻繁に山歩きやハイキングに連れて行ってやりたいなと思ったのでした。

ちなみにまる子は山道ではおんぶ。でもファーストシューズを持参していたので、広場ではつかまり歩きをして楽しんでいました。


普段の平日は外で一緒に遊んでやることができないので、休日はできるだけ外に連れ出してやりたい。
祝日が多くて余裕のあるこの季節。テーマは外にでよう!です。

かず鉄の名言










最近の私の職場ランチです。

かず鉄とiPadを使っていたついでに、「お母さんのお昼ご飯やで」と見せたところ・・・


「んー、これはちょっと、カロリーたっぷり。」


!!!!!


どこで覚えたんそんな言葉・・・

(上記写真からわかるように、カロリーなんて言葉は私のボキャブラリーには存在しません)


爆笑しつつ、さすがにぐさっときて、その後は



サバ塩定食。








食べたいまる子

1歳になったまる子。おしゃべりのバリエーションが増えて、日々進化しています。


まんま、なんなん、ぱっぱっぱ・・・などに加えて、た行の発音が多くなりました。

さらに、なんとなく意味を理解して言っているような時も。

私を探しながら、「たーたん!」(おかあさん?)と言ってみたり。
食べ物を見ると、「ちゃべちゃい・・・」(食べたい?)と言ってみたり。

他にも、何か気になるものがあると、指差しながらごにょごにょとなんやかんや言ってます。

なんて言っているのか想像しながらおしゃべりを聞いているのが楽しい今日この頃です。




2014年9月5日金曜日

泣いても笑っても。

保育園の送り。

笑顔でバイバイは嬉しい。

大泣きされてもまだ想定内。

でも、くちびる噛んでぐっと耐えているのを見るのは、かなり堪える・・・


うーん、それでも。


がんばれまる子!


と言うしかないのだ。

2014年9月2日火曜日

冷蔵庫スキッと!





我が家の冷蔵庫。

かず鉄の幼稚園のプリント類、まる子の保育園のプリント類、その他すぐ参照したいゴミ収集のカレンダーや時刻表などがびっしり貼られております(恥)

便利なんだけどさすがに見た目が良く無いのと、これだけ重ねていると貼り替えの時などに、バサバサッと落ちてしまうこともあって、取り回しがしにくく、良いグッズがないかと探していたのですが、ありました!

 

スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイルです!





不思議な形です。




裏側にマグネットがついていて、、、





開くとクリアファイルに!複数ページあるのでプリント類を1枚ずつ収納できて見やすそう。
ミニポケットもあるので、クーポンなど入れても取り出しやすいようです。

まずは冷蔵庫の正面に設置してみました。



おぉ!すっきり!

表面はホワイトボードなので、左下の小さいボードもいらなくなりそうですが、スキットマンを開きっぱなしにした時にも確認できるように、しばらくはこの2本立てでいこうかと思います。

2個買ったので、次は側面に取り付けようと思います☆