2013年12月31日火曜日

今年を振り返って

2013年も今日で終わり。

妊娠発覚から始まり、住活、出産、マイホーム建築と、激動かつ充実の1年でした。

 

 

まる子はちっちゃく生まれたのにもかかわらず、4ヶ月で名前の通りのまるまるした子に成長し(てしまい)ました。かず鉄は1年で大人顔負けのおしゃべり達者な子に成長し(てしまい)ました。

 

 

賑やかで楽しい1年でした。

 

来年もそうなることを願いつつ。

 

来年も仲良しでいてね。

 

 

 

2013年12月25日水曜日

メリークリスマス!

サンタクロースが、かず鉄のところにもやってきまし

去年まではまったく理解できていなかったクリスマス&サンタの存在。
今年は、なんとなくわかっていたものの、特にサンタにプレゼントをお願いしたり、ということもしていなかったので、特にクリスマスに向けて盛り上がったりはしていませんでした。

でも、親のほうがクリスマスをやりたくて(笑)
ヨドバシカメラに洗濯機を買いに行ったついでに、こっそり調達したのがこちら。




以前お友達にいただいたレゴがとっても気に入っていたので、パーツの追加と、違うパターンでも遊ばせてやりたい、と思って。


プレーンなブロックだと、4歳児の想像&創造力にも限界があり、縦や横一列につなぐだけ、とかになってしまうけど、ある程度決まった形のセットだと、自分でガイドを見ながら組み立てたり、ちょっとアレンジして別のものを作ったり、逆にいろいろな遊び方ができるようです。


前の晩に夫に促されて靴下をつるしていたかず鉄。
見つけたときのなんともいえない顔といったら!


寝ている間に何物かがおいていったプレゼント、ありがとうといっていく相手もなく、でも嬉しい!
・・・というような、不思議な笑顔でした。


ちなみに、まる子には何も用意してなかったですが、かず鉄の手前それはおかしいだろうということに直前に気づき、急遽かず鉄のお下がりのおもちゃで、本人が確実に忘れてるものをラッピングして、かず鉄のプレゼントの隣へ。
母さんちょっと焦りましたががんばりました(笑)

2013年12月24日火曜日

まる子、4ヶ月

まる子、4ヶ月になりました。


寒くなってきたこともあって、結構引きこもっていたこの1カ月。
終日家にいると、1日のすごし方のが定まってきたことが感じられます。


朝、かず鉄の登園から帰ってきて、昼頃までねんね。
私のランチに付き合いながら、ちょっと遊んだり時にはお出かけしたりして、夕食作る時間にまた1時間ほどねんね。
かず鉄が帰ってきてから、夕飯後、7時過ぎるとお風呂の催促。上がってくると眠くてたまらなくなりグズグズ、ちょっと寝てすっきりするときもあれば、そのままみんなで就寝、のときも。


夕方以降のグズグズはちょっと大変ですが、朝まとめて寝てくれるのは助かります。


そして、ほんの短い時間ですが、ひとりで遊べるようになりました。

バウンサーに座って、かず鉄がつけてくれたガラガラを触って音を出すのがお気に入り。
部屋干ししている洗濯物を見るのも大好き。メリーのように、垂れ下がってるおもちゃと思っている様子。


そして、さすがかず鉄の妹、おしゃべりがとっても増えました。
機嫌のいいときにあやしていると、「あうー、へうへう、はうー」とかなりたくさんおしゃべりしています。その合間にちょっと見せる笑顔に癒されます。


ここ1週間ぐらいで、寝かせていると足が上がるようになってきたので、年末年始の帰省で寝返り直前くらいまでいくかな?と予測してます。
まぁ、コロコロで身軽さのかけらもないので、どうなることやら・・・ですが。

2013年12月7日土曜日

まる子動物園デビュー

下の子は、上の子のおつきあいでなんでも早くに体験する、といいますが。

まる子、本日、3ヶ月半にして動物園デビューしました。
しかもこんな冬の日に、1時間半かけて横浜ズーラシアまで行ってきました。

朝食を食べながら急遽決まったレジャーは、引越しまで週末はあまり時間がなさそうだ、くらいの軽いノリでした。にしては遠いところを選んでしまいましたが、その甲斐あって、とっても良かった!

広くて、自然を残しながら動物たちが見られるのが良いです。
旭山動物園でよく取り上げられるような、色々な視点から動物の姿が見られる、というのも実現していました。

まる子は終始お昼寝モードでしたが、激しくぐずることもなく、なかなか楽しく過ごせました。

こんな季節ということで、寒い地域の動物たちは生き生きしていましたが、熱帯に住んでいる動物は休憩モードだったので、今度はぜひ暖かい時に行きたいです。

2013年11月30日土曜日

阿南町の特産品届きました

ふるさと納税、長野県の阿南町から、特産品のお米が届きました!

 

 

 

1万円の寄付で20キロ、最大60キロまでのお米がいただけるという破格の待遇で話題となっていた阿南町。

あっという間に1億円の寄付が集まり、早々に申し込みを打ち切ったそうです。

 

ウチは、お米のなくなるタイミングに合わせて、11月に10キロ、年明けに残りの10キロをお願いしています。

 

お米の味は正直よくわかりませんが、色つやも良く、ちゃんと美味しいです。

 

書類を送っていただく際に、町長の手紙が添付されているのですが、山間部過疎地域の現状を憂えていて、なかなか泣けます。

たくさん寄付が集まったことで、何か有意義に使っていただければと願うばかりです。

 

2013年11月29日金曜日

かず鉄の言葉ヂカラ

かず鉄の言い間違いが楽しいこの頃。

 

「あ、あれ、なつのおとしもの!」

 

指差す方を見ると・・・

 

 

タツノオトシゴでした・・・

 

 

 

またある日、マンション前に止まっていたトラックを見て、

「えーっと、かみコップ?」

 

ちばコープ、ですね・・・

 

 

ひらがながほぼ問題なく読めるようになったこともあって、ボキャブラリーがすごい勢いで増えています。

その勢いがすごすぎて、上のような言い間違いも起こってるんだろうなーと思います。

目下のブームはしりとり。食事時もお風呂の時も、しょっちゅうです。

まだまだ「ん」で負けちゃうことも多いですが、だんだんすらすら言えるようになってきて、勝負になってきてます。

 

本気勝負で負ける日も近い?

 

2013年11月26日火曜日

結婚記念日。

7回目の結婚記念日でした。

 

ケーキ、焼きました。

前日まで、近所の美味しいケーキ屋さんで、かず鉄の大好きなクラシックショコラを買う気満々だったんだけども。

 

 

育休中の身、家賃とローンの二重払いをしている身で、そんな贅沢はイカンだろうと思い直し、手作りすることにしました。

 

 

と言っても、まる子の機嫌を取りつつなので、そんなに凝ったものはつくれません、、、というかそもそもお菓子作りは苦手。

 

最近愛読中の「サンキュ!」11月号に載っていた、ご飯とホットケーキミックスを使ったチーズケーキにチャレンジすることにしました。

 

飾りも簡単に、大人の記念日だからシンプルに。リンゴを星型にくり抜き、7周年なので7つ、のせました。

 

メッセージプレートは、1枚に色々書こうとすると失敗した時のダメージが大きそうだったので、1枚ひと文字。

実は2枚ほど失敗して、私のお腹に収まってます(笑)

 

チョコペンが思いの外難しく、なんだかなぁな見栄えですが、味は美味しかった!

 

夫は、会社帰りにバラを買ってきてくれました。

記念日にはいつも花を贈ってくれます。閉店間際のお店で買ってくるものだから、何と無くしおしおしてるんだけど、でもその気持ちが嬉しいです。

 

7年目で、2人家族は4人家族になり、マイホームを購入するに至りました。激動だったなぁ。

8年目は新しい生活と、昼間は家族が離れて暮らすという生活が待っています。

 

これからも、より絆を強く。

 

 

2013年11月24日日曜日

まる子3か月。



3か月記念&ちょっと早い結婚7周年記念に、千葉そごうのベトナム料理屋さんでディナー。




フォーとまる子。


夕方はお疲れでグズグズのまる子と、昼寝して、書店で読み聞かせを4冊もしてもらって元気爆発のかず鉄というふたりの子供を連れてのディナーはなかなか大冒険でしたが、広い個室をご用意いただき助かりました。


寝グズのまる子をゆらゆらしながら立ち食いとかしちゃってたので…


しばらくご無沙汰していた、月誕生日に絵本を買う、という習慣を復活させました。


とはいえ、まる子用のはまだ早いので、かず鉄が読めるもの。




村上春樹訳のクリスマスのファンタジー絵本。夫セレクトです。
ちょっと大人っぽいお話。


あと、最近お気に入りの絵本からこんなのも出ていたので。





実はまだ開けていませんが、年末年始といえば、家族でゲーム!・・・なんて、かず鉄にはまだちょっと早いかな。


2013年11月18日月曜日

まる子とおっぱい

かず鉄もそうでしたが、まる子もおっぱい大好き。

横抱きにすると目がキラキラして嬉しそうな顔になります。

そして今、服をめくって乳をだしたところ、

「おっぱいおっぱい!早く早く!」

とばかりに、せわしなく食いつこうとしたまる子。

 

「あ、ちょっとちょっと待って」

思い出したようにふっと口を外し、

 

ブーッ・・・

 

「オッケーオッケー!飲むわ!」

 

再び吸いつき、

 

ゴクゴク・・・

 

 

飲みながら、

「むぅーん」

と満足そうな声を出し。

 

授乳中って色々と面白いことが起こるんだよなぁ。

これって育児の醍醐味のひとつなのかも。

 

2013年11月17日日曜日

走らないスイーツマラソン

稲毛海浜公園にお散歩に行ったところ、何やらすごい人だかり。

 

全国スイーツマラソンin千葉 なるイベントが開催されていたのでした。

 

「あぁー、知ってる知ってる!TVでやってた!」

と夫も私も驚き。。

 

給水所でスイーツ補給するインパクトのある映像は誰もが衝撃だったのではないでしょうか。

 

残念ながら給水ならぬ給スイ(ーツ)の様子は見られなかったのですが、名物(?)の限定スイーツだけはきっちりゲットしてきました。

 

そのうちのひとつがこちら。

 

 

ぜーんぶスイーツでできた、スイーツ弁当。

ご飯の部分はショートケーキ、ハンバーグはパイなどなど。

船橋市海神の菓子工房アントレさんのもの。こちらのお店はTVチャンピオンで優勝されたらしく。

ちょこちょことしか調べてないですが、クリスマスケーキ?お菓子の家?の大会だったようですね。なるほど、味だけじゃなく、こういう形づくりもお得意だということなんでしょうか。

ラベルに「必ず温めないで」と書かれているなど、クスリとさせられるユーモアもいい。

 

夫と息子と、3人であっというまに食べちゃいました。

 

それにしても、スイーツマラソンなんて、矛盾のカタマリだと思うのですが、そこがウケてるのでしょうね。会場は老若男女、コスプレな人たちもいて、大にぎわいでした。

高校が体育の時間に毎回1.5キロほど走らされるという妙な習慣がある学校だったおかげで、私は学生時代はそこそこ長距離は走れていました。

今はどうなんだろう・・・

 

身体の柔軟性とかフリを覚えるセンスとか必要ないので、ランニングは簡単でいいかも。

いいかも、・・・って言っても、始めるかどうかは別の話ですけどね。こんな状態で走りに行ける気がしなーい。

 

 

2013年11月15日金曜日

ラブリーまる子

9/29のお宮参りの写真、11月はじめには出来上がっていたのですが、日々に追われてなかなか処理できず、、、ようやく、両方の両親に送ることができました。ふー。

通常の四つ切り写真で、家族ショット、親戚一同ショット、本人の着物写真がメインなのですが、撮影時にドレスのソロショットも撮影。こちらは台紙ではなく、データでもらって、ラブリーなフォトフレームに入れてみました。100均なのですが、 見えないー。


他の写真も印刷して送ろうと思うのだけど、なかなかできない、、、もっとマメ女にならなきゃな。

2013年11月14日木曜日

ふーっとひといき

最近オープンしたばかりのホームセンターにお散歩へ。
歩いて行けるところにできたので、便利そうです。
じっくりと行ったことがあまりなかったのですが、ホームセンターって面白いんですね。
新居の収納とか庭づくりとか、いろいろ考えられるような気がしてきました。


帰りに、近くのイタリアンへ。
1年以上前にオープンしていて、気にはなっていたのですが、なんとなく入りづらくて。
行ってきたらすっごく居心地の良いお店でした。

ピザをいただいたのですが、端っこカリカリで美味しかった!
がっつきすぎて写真忘れました。ようやく撮ったデザート写真。プリンです。

























元々お寿司屋さんだったところを、座敷やカウンターを残して改装していて、靴を脱いで上がるスタイル。
ダイニングテーブルが主ですが、まる子がいるので、床に座るカウンター席にしました。
まる子は日当たりのいい床に転がって、終始ご機嫌でした。



お店の方もお客さんも優しくて、とっても居心地が良かった。
なこういうお店とお客さんの距離が近いお店を見つけたの、久々だなー。
お酒飲むところじゃなく、ランチでこの雰囲気ってのがいい。
また息抜きしに行こうー。



2013年11月10日日曜日

上士幌町の特産品とどきました

今年初めて、ふるさと納税にチャレンジ!
どちらに寄付させていただこうか?と検討した結果、北海道上士幌町がまず最初に決まりました。
 
北海道。特に道東・道南に思い入れがあります。
実弟が道東の大学に通っていて、文化祭にお邪魔したことがあったり。
義妹の出身地だったり。
その結納にかこつけて、帯広に仕事作って行って、現地の人に案内してもらったり。
 
北海道といえば海の幸と思ってましたが、そこで農業王国としての北海道の凄さを実感したのです。
 
だから、北海道なら十勝でおいもとお豆。特に、かず鉄があんこ命!の豆好きなので、豆製品詰め合わせが頂ける、上士幌町に決めた、というわけ。
 
でも上士幌町のふるさと納税のお礼品では、人気最下位らしい・・・。
まぁそりゃお肉のほうがいいだろうけどね。でもお豆の方がいいと思うよ。
 
日持ちするし。冷蔵庫の場所取らないし。
 
で、先日お礼の品が届きました!
 
ダンボール開けるとこんな感じ。お手紙や綺麗な写真の数々が掲載されている観光パンフレットが入ってます。
 

中身はこんな感じ。全部で17品。ざっと5000円以上はあるのでは。

早速いくつか頂いてみました。どれも美味しかったですが、特に甘納豆!甘すぎず、豆の味がしっかりしていて、そんじょそこらの甘納豆とは違います。

いっぺんに食べられるものでもないので、ちょこちょこつまんでは美味しいわぁ、と至福に浸ってます。


もちろん料理にも大活躍。

こちらは手羽元の豆とトマト煮。白大福豆の缶を使いました。

買うと結構高いですが、惜しげも無く使っちゃう。

 

 

甘納豆とあんこ以外は日持ちするので、しばらく楽しめそうです。

粗食の友になってくれそう。頼むよ豆くんたち。

 

2013年11月9日土曜日

実はちょうどいい

かず鉄の愛車。1歳の誕生日に買ってもらったものです。

 

三輪車をちゃんとこぐ、って実は難しいですよね。

足がなかなか届かないんです。

実際、かず鉄も当初は押し車専門でした。

 

で、今はかなりスイスイ乗りこなしてます。

複雑な切り返しもカーブも、お手の物。どこまでも乗っていけそうです。

こんなに自転車乗りこなす子も、そんなにいないんじゃないかしら(笑)

 

4歳って、誕生日に自転車もらったりする子が多いみたいですが、ウチは引っ越してから、という約束なので、しばらくはこの愛車を乗り倒してもらおうと思います。

2013年11月5日火曜日

ふたりはともだち

同じ保育園で同じマンション、かず鉄のお友達の誕生日に、本をプレゼントしました。

 

 

がまくんとかえるくんのおはなし。

短編集で、最後に収録されている「おてがみ」は教科書にも載っていて、今読んでも心にしみる、いい話です。

 

 

もうすぐ引っ越してしまうので、友達だったことをいつまでも覚えていて欲しいな、と思ってこのほんをえらんだのですが、それを聞いた保育園の担任の先生は、

 

「私だったらトムとジェリーにするかな」

 

と。

 

仲良くケンカしな、、、確かにそっちだわ。











 

2013年11月1日金曜日

お気に入り雑誌

子育てを始めてから、活字が苦手になってしまって(^_^;)

写真が綺麗でパラパラつまみ読みができる、レシピ本や雑誌が大好きになってしまいました。

 

で、最近お気に入りの雑誌があります。

 

晋遊舎から出ている「LDK」。

特集は、スーパーマーケットの賢い歩き方、といったところ。

 

先月号ですが、今月号より実は買いだと思う。



一応女性誌らしいのですが、コスメや家電の広告、他誌では所狭しと出てくるモデルなどが、一切出てきません。

ひたすら、世の中にある消費財や家電製品を試して、紹介する内容。

文章もちょっと辛口で、明らかに他の女性誌や主婦雑誌とは一線を画しています。

 

そんなオトコマエなところが、、、好き(笑)

 

2013年10月31日木曜日

映画日和

ママ友Rちゃんと、映画を見に行ってきます。

 

船橋ららぽーとのママズクラブシアター

 

まる子が生まれてからは2回目。前回は「謝罪の王様」で、今回は「そして父になる」を見ます。

 

・・・この振れ幅の、大きさ(笑)

 

正直、映画がそんなに好きかと言われると、どうなのかって感じですが、時間的に贅沢な娯楽であるのは間違いないよね。

でもとにかく、赤ちゃん連れ専用!っていう明確なサービスなので、堂々と乗っかれる。それがありがたくてお気に入りです。

 

今日はまる子はいい子にしてくれてるかなー、というドキドキもありますが。

かず鉄を連れて行った時は、一番見たかったシーンで大ウンチをやらかし、泣く泣く一旦退場、、、戻って来た時にはお目当てだった登場人物が死んでた(T ^ T)

 

今日は頼むぜまる子!!

 

2013年10月29日火曜日

休日ごはん日記

土曜日の夕食。




鍋です。

ネットでお試し購入してみた豚肉。
バラ薄切りです。ほどよい厚み。そして脂身が甘い!食べれば食べるほど美味しいお肉でしたー。


こちらのセットです


そんでもって日曜日はこちら。


ローストチキンのプレート。

昼寝ができなかったかず鉄が夕食前に寝てしまったので、ダラダラのんびりとした休日ご飯です。

鶏は、授乳中の私に成り代わり夫が焼いてくれました。盛り付けも夫が担当。
たまにはやってもらわんとねハハハ。

鶏肉もネットでお試し購入したもの。
ももが含まれている限定の福袋を買いました。


身がしっかりしているのにパサパサしてなくて美味しかった!


まる子がまだ小さくて、遠出もせず外食もできないので、休日ご飯はちょっとだけいいものを美味しく、でも手間は少なめで、いただきたいなーと思ってます。




2013年10月27日日曜日

協同組合フェスティバル

千葉ポートパークで開催されていた協同組合フェスティバルに行ってきました。

 

 

去年、たまたま遊びに行った海浜公園で開催されていて、とっても楽しかったので、今年もそろそろかな・・・?と思い調べて見たところ、明日!という好タイミングで。

 

 

千葉の美味しいものがたくさんありました。

 

朝早くいけば、おにぎりや秋刀魚など無料配布もあったようですが、さすがに間に合わず。でもチャリティーの美味しいものはゲットしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

豚汁と豚焼肉。共に100円プラス募金(任意)。やっすい!

もちろん美味しかったし!

 

まる子も外の空気が気持ちよかったのか、ごきげん。

 

背景ピンクなのでわかりにくいですが、ウサギの耳がついた着ぐるみ風のお外着。

 

ステージではキョウリュウジャーショーもあり、かず鉄は初めてまともにヒーローショーをみました。

当然堪能したようです。

でも、実は去年のゴーカイジャーショーと、悪者は同じ人でした。嗚呼大人の事情・・・

 

フェス(笑)も終盤に差し掛かると野菜は叩き売りに。

 

 

トマト詰め放題100円。15個ぐらいありました。すごい重かった!

 

 

来年はもう千葉県民じゃないんだよなぁ、と思うと感慨深い。

でも引っ越し先も農業大国。期待したい。

 

2013年10月26日土曜日

ごはん日記

夕飯の粗食。


麻婆豆腐、りんごとレタスのサラダ、蒸しじゃがいも。

写真はかず鉄のつまみ食いが襲ってきて慌ててとったものなので写ってませんが、この他にサツマイモのカボス煮(昨日の残り)、ごはんがありました。

麻婆豆腐は粗食か?という感じもしますが、ひき肉の倍以上の量の玉ねぎみじん切りが入っています。
子供向けに、豆板醤使わずに普通の味噌とオイスターソースで味付けしてます。
マーボーというかマイルドのほうが正しいな。マイルド豆腐。

りんごとレタスのサラダはスペインで白いサラダというんだそうですよ。
じゃこをふりかけて、かず鉄の好きなものいっぱいサラダになりました。


ようやく週末ですね。
保育園の説明会などあるので、よく動く週末になりそうです。

2013年10月25日金曜日

マッサージしてすっきり

乳腺炎の危機を感じ、母乳マッサージに行ってきました。

朝予約して、2日前からで、と言ったところ、当日に若干無理やり入れてくれました。感謝。

桶谷式母乳育児の助産院なのですが、手技は正直、痛い。
でも、終わった後はふわふわです。先生には「全体的にゴリゴリ」と言われてしまった・・・

そのあとまる子に授乳をしたら、ごくごく喉を鳴らして飲んでました。

先生には、粗食ね。と言われてしまいました。ですよね。そうですよね。
ま、実際ダイエットしたいところなので、頑張りますかね。

粗食と言えば幕内英夫先生。
私が持っているのは「じょうぶな子どもをつくる基本食」というシリーズですが、もうあまり出回っていないようで。
これを機に復習だなー。

そんなこんなで今日の粗食はこちら。




あっさりぶり大根、サツマイモのカボス煮、冷や奴、カブの味噌汁、ごはん、お新香。

うちの調味料ラインナップに、白だしが初登場しましたー。きょうはブリ大根に活用。
とっても薄い色なのに、味はしっかり。
ウワサ通りの実力ですね。

白だし導入の代わりに、めんつゆにご退陣願いました。
行正り香さんの和食方程式をGETしてからは、めんつゆを使うことも少なくなっていまして。
これで、薄口醤油でも物足りなかったうす色しっかり味の煮物が実現できるかな。


2013年10月24日木曜日

翻弄されて…2ヶ月。

まる子、2ヶ月になりました。


産後サポートしてくれた実母が帰って1か月、なかなか思うように寝てくれなかったりして、母は翻弄されっぱなしだったように思います。

でも、だんだんリズムが整ってきたかな。

午前中は長めに寝て、昼は寝たり起きたり。
夕方、かず鉄が帰ってきてから寝るまでの間はだいたい起きてます。
で、11時くらいまでには寝て、夜中は3時間おきぐらいに授乳。

かず鉄のことが大好きになったようで、寄って行くとちょっと目がキラン☆ってなります。
声もだいぶ出てくるようになってきました。「おうー」「かっふん」とか。
話しかけるとタイミング良く返事したりして、笑いを誘います。











「2」をお腹に乗せて。ちょっとふてくされてます。


体重はだいたい1ヶ月で1キロくらい増えました。身長は5センチ。
ぴったりだったロンパースが膝丈になって、太ももに食い込むようになりました。太もも太い、、、
でも、順調に成長してくれてただただ嬉しい。

3ヶ月に向かってどんな成長を見せてくれるかな。



2013年10月23日水曜日

注射、がんばった。

かず鉄のインフルエンザ予防接種1回目。


前回の日本脳炎+ポリオ接種の時は、3回目の接種のときに人生初の「注射で泣かない」を果たしたかず鉄。
今回は、前日にちょっとヘタレていたものの、夫に励まされ、自尊心がムクムク湧いてきたのか、「かずくん4歳だからもう泣かへん!」と宣言。


病院では、みんながワンワン泣いている中、ちょっと不安になる一瞬があったようです。
いつもならそこでギャン泣き。自分でも何で泣いてるのかわからなくなるほど。パニック症状です。
でも、今回は大丈夫。

さらに、内診のときには先生に

「泣かない方法があるんだよ」

とか言って、先生に感心される余裕っぷり。
処置室に送り出される時に
「泣かないそうで〜す(笑)」
と連絡されていました。。。


そこまで宣言したからには当然、泣きませんでした。
成長したなぁ。

それで、約束通り、帰りにミスドでドーナツ買って帰りましたとさ。

本人はずいぶん自信がついたようです。
かなーり遅いですが、ひとつの山を越えてくれたかな。

2013年10月22日火曜日

乳腺炎になった・・・かも

乳房の内側が赤くなっており、どうやら乳腺炎になった(なりかけてる)模様です。

気がついたのが火曜の夕方で、水曜は、行きつけの助産院(かず鉄のときに何度かお世話になった)が定休日。そうでなくても予約が取りづらいのに、休み明けの木曜に電話しても、どうなることやら・・・

とりあえず、Google先生に聞いたところ、葛根湯を飲むといいらしいので試してみようと思います。

こんな時にきちんと葛根湯が常備してある我が家のストック物の多さに、ちょっと救われてます。


上棟検査と電気配線の確認

新居の着工から2ヶ月、建物の形ができたということで住宅メーカーの社内上棟検査でした。
同時に電気配線の確認もするということで、立ち会ってきました。

 
新居の外観はこんな感じ。




















壁面の白いのは防水シート。監督によると「オムツみたいなもの」だそうで、外の水は防ぐが、中の湿気は逃がすというものだそうです。




















検査中。歪みを見てます。

ここはダイニングキッチン。
独立型で、キッチンの背面にテーブルがくるようになっています。
イメージは昭和の食事室。
実は一番のこだわりどころでもあり、一番悩みの多いところでもあります。


電気配線のところでは、1箇所スイッチの位置の変更をお願いしました。
これもダイニング。施工は図面通りだったけど、そもそもの図面がちょっとおかしかったという・・・。あのゴチャゴチャした電気の図面から気がつくのは難しかったよなぁ、、、今回気づけて良かったです。

建物はできたとはいえ、まだまだ内装はこれからなので、楽しみでもあり不安でもあります。


そして今回、まる子は初めての託児でした。
現場は埃っぽいし、2階へは梯子で昇らなければならず危険なので、預けることにしました。
 
現場近くの保育園や、ベビーシッターを検討しましたが、月齢の制限があったり、スケジュールが合わなかったりしたので、結局自宅近くのベビールームへお願いしました。
認証保育園なのですが、市の認定施設になっているようで、17:00までは半日利用で1100円。1日利用は2200円。17:00以降は施設の通常料金(1300円/h)になるということでした。

認可の一時保育もあるのですが、枠が少なくてすぐ埋まってしまったり立地がいまいちだったりするので、選択肢が広がってくれるのはありがたいです。


まる子は、心配していたミルクも問題なく飲めていたようだし、ひとまずほっとしました。
むしろ腹持ちがよかったのか、4時間近く授乳間隔が空いてびっくり!


かず鉄のときは6か月の時からワーキングマザー支援のボランティアでちょこちょこ預けてたけど、まる子も必要に応じて上手に託児を利用していこうと思います。

2013年10月21日月曜日

ごあいさつ

こんにちは。かずまるです。

2009年生まれの男子(かず鉄)と2013年生まれの女子(まる子)、2006年に職場結婚した夫の4人家族です。

まる子出産後、現在は育休中ですが、2013年8月ごろに仕事復帰予定です。


賢く、知的な女性になりたいなぁと思うも、毎日のっぺりと過ぎて行く日々。

家事に育児、現在建設中の新居のこと・・・自分の考えていることをちゃんと整理したい。
インテリア、器、おかね、フラワー、グリーン・・・これからの生活のために、ちゃんと学びたい。

かしこく生きるためのかずまるのジタバタ修行日記、お付き合いいただければ幸いです。